NetScaler CPXライセンス

NetScaler CPXはコンテナベースのアプリケーションデリバリーコントローラーで 、Dockerホストにプロビジョニングしてマイクロサービスベースのアプリケーションの負荷分散を行うことができます。 アプリケーション配信のパフォーマンスを向上させるには、ライセンスが適用されたCPXが必要です。 NetScaler CPXはプールライセンスをサポートしています。 NetScaler ADMは、NetScaler CPXインスタンスのライセンスを取得するライセンスサーバーとして機能します。

NetScaler ADMは、オンプレミスとクラウドサービスの両方でも利用できます。 NetScaler ADMを使用して、すべてのNetScalerフォームファクターのプール容量ライセンスを管理できます。

NetScaler ADM オンプレミスについて詳しくは、「NetScaler ADM オンプレミス」を参照してください。 NetScaler ADMサービスについて詳しくは、「NetScaler ADMサービス」を参照してください。

NetScaler CPXライセンスの種類

NetScaler CPXは、オンプレミスおよびクラウドベースの展開における帯域幅と仮想CPU(コア)プールのライセンスをサポートします。

帯域幅プール:NetScaler CPXライセンスは、インスタンスの帯域幅消費量に基づいて割り当てることができます。 プールされたライセンスを使用して、インスタンスに必要な帯域幅をその要件を超えないように割り当てることで、帯域幅の使用率を最大化できます。 現在、NetScaler CPXはプレミアム帯域幅プールライセンスのみをサポートしています。

vCPUプール:CPU使用量ベースの仮想ライセンスでは、ライセンスによって特定のNetScaler CPXインスタンスに割り当てられるCPUの数が指定されます。 そのため、NetScaler CPXは、ライセンスサーバーから特定の数の仮想CPUのみのライセンスをチェックアウトできます。 NetScaler CPXは、システムで実行されているCPUの数に応じてライセンスをチェックアウトします。 vCPUプールの詳細については、「 NetScaler仮想CPUライセンス」を参照してください。

NetScaler CPXインスタンスでサポートされるプール容量

Product 最大帯域幅 最小帯域幅 最小インスタンス数 最大インスタンス数 最小帯域幅単位
NetScaler CPX 40000 :これはCPUの周波数、世代などによって異なります。 20Mbps 1 16 10Mbps

注: Citrix は現在、パブリッククラウドベースのサービス向けに、NetScaler CPXの使用量ベースまたは成長に応じた支払いベースのライセンスモデルを開発中です。 準備が整い次第、パブリッククラウド市場で使用できるようになります。

NetScaler CPXライセンスはどのように機能しますか?

NetScaler CPXプール容量: NetScaler CPXインスタンスが1つのインスタンスライセンスをチェックアウトし、必要な帯域幅のみをチェックアウトできる共通のライセンスプール。 インスタンスでこれらのリソースが不要になった場合、インスタンスはリソースを共通プールにチェックインし、これらのライセンスを必要とする他のインスタンスが利用できるようになります。

NetScaler CPXチェックインおよびチェックアウトライセンス: NetScaler ADMは、NetScaler CPXインスタンスのライセンスをオンデマンドで割り当てます。 NetScaler CPXインスタンスは、NetScaler CPXインスタンスがプロビジョニングされたときにNetScaler ADMからライセンスをチェックアウトし、インスタンスが破棄されたときにライセンスをNetScaler ADMにチェックインし直すことができます。

NetScaler CPXの動作: 1つのNetScaler CPXインスタンスが最大1 Gbpsのスループットをチェックアウトし、帯域幅ライセンスプールからはチェックアウトせず、インスタンスプールからのみチェックアウトします。 NetScaler CPXは、最大1 Gbpsの帯域幅使用率までこのように動作します。 たとえば、CPXインスタンスが200Mbpsの帯域幅を消費する場合、帯域幅プールではなく、ライセンスのインスタンス プールを使用します。 ただし、NetScaler CPXインスタンスが1200 Mbpsのスループットを消費する場合、最初の1000 Mbpsはインスタンスプールから使用され、残りの200 Mbpsは帯域幅プールから消費されます。

NetScaler CPX エクスプレス

NetScaler CPX Expressは、オンプレミスとクラウドのどちらにも無料で導入できるソフトウェアエディションです。 NetScaler CPXインスタンスをQuayリポジトリからダウンロードする場合 、これはライセンスファイルを必要としないPOCで使用できるデフォルトの容量であり、次の機能を備えています。

  • 20Mbpsの帯域幅
  • 最大250のSSLセッション
  • 20MbpsのSSLスループット

パフォーマンスを向上させ、本番環境に導入するには、NetScaler CPXインスタンスのライセンスを取得する必要があります。

NetScaler CPX ライセンスモデル

NetScalerは、組織の要件を満たすために、NetScaler CPX用のさまざまな製品ライセンスモデルを提供しています。 vCPUまたは帯域幅、オンプレミスまたはクラウドなどのオプションを選択できます。

自社の要件に基づいて、次のモデルのいずれかを選択できます:

  • ADMサービスによるNetScaler CPXの帯域幅ベースのライセンス
  • ADMサービスによるNetScaler CPXのvCPUベースのライセンス
  • ADMオンプレミスからのNetScaler CPXの帯域幅ベースのライセンス
  • オンプレミスADMによるNetScaler CPXのvCPUベースのライセンス

NetScaler CPX用のNetScaler ADMサービスから帯域幅ベースおよびvCPUベースのライセンスをプロビジョニングします

NetScaler ADMサービスからNetScaler CPXに帯域幅ベースのライセンスとvCPUベースのライセンスをプロビジョニングするには、次の手順を実行します。

  1. NetScaler ADMをセットアップします。

    NetScaler ADMサービスのセットアップがNetScaler ADMエージェントで動作していることを確認します。 NetScaler CPXライセンスが機能するには、NetScaler ADMサービスとNetScaler ADMエージェントアカウントが必要です。 NetScaler ADMサービスとNetScaler ADMエージェントの設定について詳しくは、「NetScaler ADMサービス」を参照してください。

    注: この手順では、ハイパーバイザー(オンプレミス)のNetScaler ADMエージェントセットアップを使用します。 10.106.102.199 次の画像は、NetScaler CPXのライセンスに使用されるオンプレミスエージェントです。

    ADMオンプレミスエージェント

  2. NetScaler ADM サービスに NetScaler インスタンスライセンスプールを追加します。

    ADMサービスに使用できる帯域幅ライセンスのプールがあることを前提としています。 NetScaler ADM へのライセンスファイルのアップロードについて詳しくは、「プール容量の構成」を参照してください。 </a> 次の図では、CNS_INST_200CC_Retail.licは帯域幅とインスタンスのライセンスプールとして使用されています。

    ADMライセンスファイル

  3. KubernetesクラスターにNetScaler CPXインスタンスをデプロイします。 NetScaler CPXインスタンスのライセンスを取得するには、次の環境変数がNetScaler CPX YAMLファイルに追加されていることを確認してください。

    NetScaler ADMサービスからの帯域幅ベースのライセンスでは、YAMLファイルに次の環境変数を指定します:

    • 名前: “LS_IP” 値: “10.105.158.166” //ステップ 1 で説明した ADM エージェント IP
    • 名前: “LS_PORT” 値: “27000” // ADMライセンスサーバーがリッスンするポート
    • 名前: 「帯域幅」 値: “3000” //CPXに割り当てる容量(Mbps)
    • 名前: 「エディション」 値: “Standard” または “Enterprise” //Standard、Platinum、Enterprise を含む特定のライセンス エディションを選択します。 デフォルトでは、Platinumが選択されています。

    NetScaler ADMサービスからvCPUベースのライセンスを取得する場合は、YAMLファイルに次の環境変数を指定します:

    • 名前: “LS_IP” 値: “10.102.216.173” //ステップ 1 で説明した ADM エージェント IP
    • 名前: “LS_PORT” 値: “27000” // ADMライセンスサーバーがリッスンするポート
    • 名前: “CPX_CORES” 値: “4” // 割り当てたいコアの数
    • 名前: 「プラットフォーム」 値: “CP1000” // コアの数。 チェックアウトする数はコアの数と同じです。
  4. 次のコマンドを使用してcpx-bandwidth-license-adm-service.yamlファイルをダウンロードします:

       kubectl create namespace bandwidth
       wget https://raw.githubusercontent.com/citrix/cloud-native-getting-started/master/cpx-licensing/manifest/cpx-bandwidth-license-adm-service.yaml
    
  5. 次のコマンドを使用して、編集したYAMLをKubernetesクラスターに展開します:

       kubectl create -f cpx-bandwidth-license-adm-service.yaml -n bandwidth
    
  6. 次のコマンドを使用してNetScaler CPXにログインし、インスタンス情報を確認します:

      kubectl exec -it 'cpx-pod-ip-name' bash -n bandwidth
    
  7. 特定のNetScaler CPXインスタンスのライセンス情報を表示するには、次のコマンドを実行します:

       cli_script.sh “show licenseserver”
       cli_script.sh “show capacity”
    

    割り当てられた帯域幅とvCPU容量は、ADMサービスポータルで追跡できます。

NetScaler ADMをオンプレミスからNetScaler CPXに帯域幅ベースのライセンスとvCPUベースのライセンスをプロビジョニングします

次の手順を実行して、オンプレミスのNetScaler ADMからNetScaler CPXに帯域幅ベースとvCPUベースをプロビジョニングします。

  1. NetScaler ADMをセットアップします。

    ADMオンプレミスのセットアップの準備ができていることを確認します。 NetScaler CPXライセンス用のADMエージェント展開の有無にかかわらず、オンプレミスのNetScaler ADMが機能していることを確認してください。

    NetScaler ADMオンプレミスおよびNetScaler ADMエージェントの設定について詳しくは、「NetScaler ADMサービス」を参照してください。

    注: この例では、ADMオンプレミスとともに組み込みのADMエージェントが使用されています。 次の画像では、エージェントが展開されていないことがわかります。

    ADMエージェントオンプレミス

  2. NetScalerインスタンスのライセンスプールをオンプレミスのADMに追加します。

    ADMオンプレミスに使用できる帯域幅ライセンスのプールがあることを前提としています。 NetScaler ADM へのライセンスファイルのアップロードについて詳しくは、「ライセンス」を参照してください。 </a> 次の図では、CNS_INST_200CC_Retail.licは帯域幅とインスタンスのライセンスプールとして使用されています。

    ADMライセンスファイル

    次の図では、CP1000がvCPUライセンスプールとして使用されています。

    vCPUライセンスプール

  3. KubernetesクラスターにNetScaler CPXインスタンスをデプロイします。 NetScaler CPXインスタンスのライセンスを取得するには、次の環境変数がNetScaler CPX YAMLファイルに追加されていることを確認してください。

    オンプレミスのNetScaler ADMから帯域幅ベースのライセンスを取得する場合は、YAMLファイルに次の環境変数を指定します:

    • 名前: “LS_IP” 値: “10.105.158.144” // ADMオンプレミスインスタンスIP、ADMエージェントを導入している場合は、ステップ1で説明したエージェントIPアドレスになります。
    • 名前: “LS_PORT” 値: “27000” // ADMライセンスサーバーがリッスンするポート
    • 名前: 「帯域幅」 値: “3000” //CPXに割り当てる容量(Mbps)

    オンプレミスのNetScaler ADMからvCPUベースのライセンスを取得する場合は、YAMLファイルに次の環境変数を指定します:

    • 名前: “LS_IP” 値: “10.105.158.144” // ADM オンプレミス インスタンス IP。ADM エージェントを展開している場合は、これが手順 1 で説明したエージェント IP になります。
    • 名前: “LS_PORT” 値: “27000” // ADMライセンスサーバーがリッスンするポート
    • 名前: “CPX_CORES” 値: “4” // 割り当てたいコアの数
    • 名前: 「プラットフォーム」 値: “CP1000” // コアの数。 チェックアウトする数はコアの数と同じです。
  4. 次のコマンドを使用してcpx-bandwidth-license-adm-onprem.yamlファイルをダウンロードします:

       kubectl create namespace bandwidth
       wget https://raw.githubusercontent.com/citrix/cloud-native-getting-started/master/cpx-licensing/manifest/cpx-bandwidth-license-adm-onprem.yaml
    
  5. 次のコマンドを使用して、編集したYAMLをKubernetesクラスターに展開します:

       kubectl create -f cpx-bandwidth-license-adm-onprem.yaml -n bandwidth
    
  6. 次のコマンドを使用してNetScaler CPXにログインし、インスタンス情報を確認します:

      kubectl exec -it <cpx-pod-ip-name> bash -n bandwidth
    
  7. NetScaler CPXインスタンスのライセンス情報を表示するには、次のコマンドを実行します:

       cli_script.sh “show licenseserver”
       cli_script.sh “show capacity”
    

    割り当てられた帯域幅とvCPU容量は、ADMオンプレミスポータルで追跡できます。

展開をクリーンアップするためのコマンド

次のコマンドを使用して、さまざまなYAML展開をクリーンアップできます:

  kubectl delete -f cpx-bandwidth-license-adm-service.yaml -n bandwidth
  kubectl delete -f cpx-core-license-adm-service.yaml -n core
  kubectl delete -f cpx-bandwidth-license-adm-onprem.yaml -n bandwidth
  kubectl delete -f cpx-core-license-adm-onprem.yaml -n core
  kubectl delete namespace bandwidth
  kubectl delete namespace core
NetScaler CPXライセンス