構成パックの作成と編集

NetScaler コンソールでは、StyleBook から構成パックを作成できます。 また、構成パックは、それが作成された StyleBook に関連付けられます。 構成パックの更新は、それが関連付けられている StyleBook を通じて行われます。

設定パックを作成する

StyleBook から構成パックを作成するには、次の手順を実行します。

  1. アプリケーション > スタイルブック > 構成に移動します。

  2. 追加をクリックします。

  3. スタイルブックの選択で、構成パックを作成する必要なスタイルブックを選択します。

    このページでは、StyleBook をデフォルトの StyleBook とカスタムの StyleBook に分類します。 それぞれのタブを選択して、必要なスタイルブックを見つけます。

  4. アプリケーション名、IP アドレス、ポート、プロトコル タイプなどの必要な詳細を指定します。

    GUI フィールドは StyleBook ごとに異なります。

  5. ターゲットインスタンスで、構成を実行するインスタンスまたはインスタンスグループを選択します。

注記:

必要な数のターゲット インスタンスを指定することにより、複数の NetScaler に構成を展開できます。

  1. ドライランをクリックします。

    オブジェクト ページには、NetScaler インスタンスで作成、変更、または削除されたオブジェクトが表示されます。

  2. クリック 作成

    構成パックは、 スタイルブック > 構成 ページに表示されます。

既存の構成パックを編集する場合は、構成パックを選択し、[ 編集] をクリックします。

StyleBooks の外部で作成された構成を再利用し、ConfigPack 間で構成を共有する

場合によっては、特定の運用上のニーズや従来の設定により、Stylebooks の外部で NetScaler 構成を作成したことがあります。 以前から存在していたこれらの構成を Stylebook 構成パックの一部として統合および管理できるようになり、より柔軟で集中的な管理が可能になります。

たとえば、この機能が導入される前は、NetScaler がすでに SSL プロファイルで構成されていて、StyleBook の構成パック操作で同じ名前の SSL プロファイルを作成しようとすると、構成パック操作は「リソースがすでに存在します」というエラーで失敗していました。 この機能を有効にすると、configpack 操作が成功し、同じ名前の既存の SSL プロファイルを新しい configpack で再利用できるようになります。

同様に、ネットワーク設定、セキュリティ ポリシー、アプリケーション構成の一部などのリソースが複数のアプリケーションまたは構成にわたって必要になるシナリオに直面する可能性もあります。 この機能を使用すると、複数の構成パック間で構成を共有できます。

この機能を有効にするには、次の手順に従います。

  1. [アプリケーション > 構成 > スタイルブック]に移動します。

  2. 「スタイルブック」ページで、新しい構成パックの作成に使用するスタイルブック、または編集中の構成パックに関連付けられているスタイルブックを選択します。

  3. [アクションの選択] で、[設定の構成] をクリックします。 設定オプションの構成

    スタイルブックの設定オプションを構成する

  4. 次のオプションのいずれかまたは両方を選択して設定を調整します。
  5. OKをクリックします。

設定パックのスタイルブックを変更する

場合によっては、機能を追加したり問題を修正したりするために、StyleBook を更新する必要があります。 古い StyleBook を使用して構成パックをすでに作成している場合は、更新された新しい StyleBook を使用するように構成パックを更新することをお勧めします。 新しい StyleBook を使用するには、構成パックの既存の StyleBook を変更します。

NetScaler インスタンスに基本的なロードバランサー構成を展開するサンプル StyleBook example-lb を考えてみましょう。 そして、このスタイルブックから構成パック CP1 を作成します。

基本的なロードバランサ構成でモニターを構成する場合は、新しい StyleBook が必要です。 したがって、基本的なロードバランサー構成とともにモニターを構成する機能を含む example-lb-mon スタイルブックを作成します。

StyleBook を作成したら、既存の構成パック CP1 を更新して、いくつかのモニターを追加します。 これを行うには、次の手順を実行します。

  1. アプリケーション > スタイルブック > 構成に移動します。

  2. StyleBook を変更する構成パックを選択します。

    この例では、リストから CP1 を選択します。

  3. スタイルブックの変更をクリックします。

  4. リストから必要なスタイルブックを選択します。 次に、[ 選択範囲を保存] をクリックします。

  5. 変更をクリックします。

    この例では、リストから example-lb-mon を選択します。

    構成パックのスタイルブックを変更すると、新しいスタイルブックのパラメータの構造が既存のスタイルブックとは異なる場合があります。 パラメータ構造が以前のスタイルブックと似ている場合、パラメータの値はそれぞれのフィールドに自動的に保持されます。 それ以外の場合は、2 つの StyleBook 間で同じ構造を持つパラメータのみが転送されます。 たとえば、同じパラメータ名、タイプ、パラメータの親などです。

    設定パックのスタイルブックを変更する

    新しいスタイルブックに新しい必須パラメータが追加された場合は、スタイルブックを変更した後、そのようなパラメータの値を手動で指定する必要があります。

    この例では、 example-lb StyleBook の構成ページに表示されるパラメーターは次のとおりです。

    負荷分散構成パックの例

    新しい example-lb-mon StyleBook の構成ページに表示されるパラメーターは次のとおりです。

    構成パックの移行後のパラメータの例

    この場合、新しい StyleBook は既存のパラメータを変更していないため、StyleBook は基本的なロードバランサ構成の古い値を保持します。 そして、新しいパラメータのみを追加します。 モニターパラメータの場合は、必要な値を手動で指定します。

  6. ターゲットインスタンスで、選択したインスタンスを確認し、必要に応じてリストを更新します。

  7. ドライランをクリックします。

    オブジェクト ページには、NetScaler インスタンスで作成、変更、または削除されたオブジェクトが表示されます。

  8. OKをクリックします。

    スタイルブック > 構成 ページの スタイルブック名 列に、選択した構成パックの新しいスタイルブック名が表示されます。 この場合は、 example-lb-monと表示されます。

複数の設定パックを持つスタイルブックを変更する

複数の構成パックを持つ既存の StyleBook を変更する場合は、次の手順を実行します。

  1. 新しい StyleBook を NetScaler コンソールにインポートします。

    通常、新しい StyleBook は、既存の StyleBook と同じ名前と名前空間を持ち、バージョンが高くなります。 ただし、名前、名前空間、またはバージョンが異なる場合は、この手順をスキップできます。

  2. 既存の StyleBook に関連付けられている構成パックの StyleBook を変更します。

    選択した構成パックが同じスタイルブックに関連付けられている場合にのみ、 スタイルブックの変更 を選択できます。

    選択した構成パックの場合、次の条件が満たされると、NetScaler コンソールは StyleBook を正常に変更します。

    選択した構成パックの進行状況を確認するには、[ 構成 ] ページで [ 進行中の構成/失敗 ] を選択します。

  3. すべての構成パックが新しい StyleBook に関連付けられたら、NetScaler コンソールから古い StyleBook を削除します。

構成パックのエクスポートまたはインポート

StyleBooks のような構成パックをエクスポートまたはインポートできます。 この機能を使用すると、StyleBook 構成を別の NetScaler コンソールと簡単に共有できます。 構成パックをエクスポートすると、 tgz または zip バンドルがローカル コンピューターにダウンロードされます。 このバンドルには、構成パックで定義されたすべてのパラメータを含む JSON ファイルが含まれています。

エクスポート構成

構成パックをエクスポートするには、次の手順を実行します。

  1. アプリケーション > スタイルブック > 構成に移動します。

  2. エクスポートする構成パックを選択します。

  3. アクションの選択で、 構成のエクスポートを選択します。

    エクスポート設定オプション

  4. エクスポート構成 ペインで、以下を指定します。

    設定パックのエクスポート

  5. エクスポートをクリックします。

    エクスポート バンドルをローカル コンピューターに保存します。

インポート構成

ローカル コンピューターから別の NetScaler コンソールに構成パックをインポートできます。 構成パックをインポートするには、次の手順を実行します。

  1. アプリケーション > スタイルブック > 構成に移動します。

  2. インポート構成を選択します。

  3. コンピューターからインポート ファイル バンドルを選択します。

  4. エクスポート時に指定したパスフレーズを使用します。

  5. オプションで、詳細オプションで、 すべての構成オブジェクトが NetScaler 上に既に存在する場合にのみ、新しい構成の作成を許可するを選択します。

    このオプションでは、NetScaler インスタンスにすでに作成されているオブジェクトは変更されません。

    2 台の NetScaler Console サーバーに同じ NetScaler インスタンスを追加したとします。 また、構成パックを 1 つの NetScaler Console サーバーから別のサーバーに移行したいと考えています。 NetScaler インスタンス上の構成オブジェクトを変更せずに構成パックをインポートするには、このオプションを使用します。

重要

このオプションを使用するには、指定された構成バンドルにターゲットインスタンス情報が含まれていることを確認してください。 エクスポート構成を参照してください。

このオプションは、すべてのオブジェクトがターゲット インスタンス上に存在する場合にのみ構成を移行します。

  1. インポートをクリックします。

インポート構成

構成パックをインポートすると、NetScaler コンソールは次のことを検証します。

設定パックを下書きとして保存する

構成パックの 下書きとして保存 オプションを使用すると、構成の変更を下書きとして保存できます。 この機能は、変更を NetScaler インスタンスにすぐに展開せずに保存します。

構成パックを下書きとして保存するには:

  1. アプリケーション > 構成 > 構成パックに移動します。
  2. 構成 ページで、 追加をクリックします。
  3. 希望するスタイルブックを選択し、 選択をクリックします。
  4. 構成の作成 ページで、 下書きとして保存をクリックします。

下書きとして保存

構成パックを下書きとして保存すると、構成の変更は NetScaler インスタンスに直接展開されません。 代わりに、構成パックは「 ドラフト構成 」タブの「 保留中の構成」にドラフトとして保存されます。

ドラフト構成 タブで、構成パックを選択して次の操作を実行します。

ドラフト構成

保存した下書きを展開するタイミングをスケジュールすることもできます。

詳細については、「 構成パックのスケジュール設定」を参照してください。

構成パックのスケジュールを作成する

構成パックを作成すると、構成パックはデフォルトで NetScaler インスタンスに自動的に展開されます。 この機能を使用すると、構成パックを展開するタイミングをスケジュールできます。

構成パックのスケジュールを作成するには:

  1. アプリケーション > 構成 > 構成パックに移動します。
  2. 構成 ページで、 追加をクリックします。
  3. StyleBook を選択し、 をクリックしてを選択します。
  4. 構成の作成 ページの 実行で、 実行モード リストから 後で を選択します。
  5. スケジュールする希望の日時を選択し、[ 送信] をクリックします。

実行モード

すべてのスケジュールされた構成は、[ スケジュールされた構成 ] タブの [ 保留中の構成] に保存されます。 作成されたスケジュールを選択して、スケジュールを編集、展開、またはキャンセルできます。

スケジュールされた構成

展開された構成パックの場合

展開された構成パックを編集および削除するスケジュールを作成することもできます。

構成パックの編集操作をスケジュールする

デプロイされた構成パックを編集するスケジュールを作成するには:

  1. アプリケーション > 構成 > 構成パックに移動します。
  2. 構成 ページで、スタイルブックを選択し、 編集をクリックします。
  3. 構成の編集 ページで、構成パックを編集します。
  4. 実行モード リストで、 後でを選択します。
  5. スケジュールする希望の日時を選択し、[ 送信] をクリックします。

構成パックの削除操作をスケジュールする

デプロイされた構成パックを削除するスケジュールを作成するには:

  1. アプリケーション > 構成 > 構成パックに移動します。
  2. 構成ページで、スタイルブックを選択し、 削除をクリックします。
  3. 実行モード リストで、 後でを選択します。
  4. スケジュールする希望の日時を選択し、[ 送信] をクリックします。

構成パックからターゲットインスタンスをデタッチする

ターゲット インスタンスを構成パックからデタッチするには、次の手順を実行します。

  1. アプリケーション > 構成 > 構成パックに移動します。

  2. 削除するターゲットインスタンスを含む構成パックを選択します。

  3. アクションの選択で、 ターゲットのデタッチを選択します。

  4. ターゲットのデタッチ ペインで、構成パックから削除するターゲット インスタンスを選択します。

    ターゲットの分離

  5. OKをクリックします。

ターゲット インスタンスが削除された状態で重複した構成パックが作成されたことを確認するメッセージが表示されます。

スタイルブックを作成する

example-lb スタイルブックの全内容は、次のように参考用に提供されています。

名前: example-lb
名前空間: examples.stylebooks
バージョン: "1.0"
表示名: 基本的なロードバランサーアプリ
説明: これは、ロードバランサーアプリケーションを作成するサンプルスタイルブックです
スキーマバージョン: "1.0"
インポートスタイルブック:
  -
    名前空間: com.citrix.adc.stylebooks
    プレフィックス: stlb
    バージョン: "1.0"
パラメーターデフォルトソース:
  -  stlb::lb
コンポーネント:
  -
    名前: lb-comp
    タイプ: stlb::lb
    説明: デフォルトの lb スタイルブックを使用して、一般的な lb 構成オブジェクトを構築します
    properties-default-sources:
      -  $parameters
<!--NeedCopy-->

example-lb-mon スタイルブックの全内容は、次のように参考用に提供されています。

名前: example-lb-mon
名前空間: examples.stylebooks
バージョン: "1.0"
説明: これは、モニター付きのロードバランサーアプリケーションを作成するサンプルスタイルブックです
表示名: モニター付きの基本的なロードバランサーアプリ
スキーマバージョン: "1.0"
インポートスタイルブック:
  -
    名前空間: netscaler.nitro.config
    プレフィックス: ns
    バージョン: "10.5"
  -
    名前空間: com.citrix.adc.stylebooks
    プレフィックス: stlb
    バージョン: "1.0"
  -
    名前空間: com.citrix.adc.commontypes
    プレフィックス: cmtypes
    バージョン: "1.0"
パラメーターのデフォルトソース:
  -  stlb::lb
パラメーター:
  -
    名前: monitors
    ラベル: "モニターのリスト"
    説明: "アプリケーションサーバーを監視するモニターのリスト"
    タイプ: cmtypes::monitor[]
置換:
  mon-name(appname, monname): $appname + "-mon-" + $monname
コンポーネント:
  -
    名前: lb-comp
    タイプ: stlb::lb
    説明: デフォルトの lb スタイルブックを使用して、一般的な lb 構成オブジェクトを構築します
    properties-default-sources:
      -  $parameters
  -
    名前: monitors-comp
    タイプ: cmtypes::monitor
    条件: $parameters.monitors
    繰り返し: $parameters.monitors
    repeat-item: mon
    repeat-index: ndx
    description: NetScaler モニター オブジェクトのリストを作成し、この LB 構成のサービス グループにバインドします
    properties-default-sources:
      -  $mon
    properties:
        monitorname: $substitutions.mon-name($parameters.lb-appname, $mon.monitorname)
    components:
      -
        name: monitor-svcg-binding-comp
        条件:  $parameters.svc-servers
        タイプ: ns::servicegroup_lbmonitor_binding
        プロパティ:
          サービスグループ名: $components.lb-comp.outputs.servicegroup.properties.servicegroupname
          モニター名: $parent.properties.monitorname
<!--NeedCopy-->