HDX Insightレポートとメトリックの表示

HDX Insights は、NetScaler インスタンス上の HDX トラフィックに関するレポートとメトリックの完全な可視性を提供します。

選択したエンティティの HDX メトリックを表示できます。 ビューには次のカテゴリのエンティティが含まれます。

ユーザービューレポートと指標

このビューのレポートとメトリックは、Citrix Virtual Apps and Desktops ユーザーごとに表示されます。

ユーザー ビューに移動するには:

  1. ゲートウェイ > HDX Insight > ユーザーに移動します。

    ユーザーグラフ

ユーザー ビュー レポートとメトリックは次のセクションで構成されます。

概要ビュー

概要ビューには、選択したタイムライン中にログインしたすべてのユーザーのレポートが表示されます。 このビューのすべてのメトリック/レポートには、特に指定がない限り、選択した期間に対応する値が表示されます。

選択した期間を変更するには:

  1. 期間リストまたは時間スライダーを使用して、希望する時間間隔を設定します。

  2. Goをクリックします。

折れ線グラフ

メトリクス 説明
アクティブセッション この数値は、アクティブな Citrix Virtual Apps and Desktops セッションの数を示します。
アクティブなアプリ この数値は、アクティブな Citrix Virtual App セッションの数を示します。
ICA RTT ICA RTT は、Citrix Virtual App または Desktop でホストされているアプリケーションまたはデスクトップをユーザーが操作しているときに発生する画面の遅延です。
WAN遅延 ネットワークのクライアント側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler からエンドユーザーまでです。
DCレイテンシー ネットワークのサーバー側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler Gateway と VDI または CVAD または StoreFront サーバー間です。
帯域幅 選択した時間間隔中にエンドツーエンド通信に使用された 1 秒あたりの合計バイト数。
サーバー側再送信 NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信されたパケットの数。
クライアント側再送信 NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信されたパケットの数。 このメトリックの値が高い場合、ユーザー エクスペリエンスがシームレスではないことを意味するのではなく、再送信による帯域幅の使用率が高いことを示します。
クライアント側の高速RTO NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。
サーバー側の高速RTO NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。
クライアント側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、クライアントがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。
サーバー側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、サーバーがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。

折れ線グラフ

ユーザー概要レポート

以下は、このレポートに固有のメトリックです。

メトリクス 説明
アクティブセッション この数値は、アクティブな Citrix Virtual Apps and Desktops セッションの数を示します。
アクティブなアプリ この数値は、アクティブな Citrix Virtual App セッションの数を示します。
ICA RTT ICA RTT は、Citrix Virtual App または Desktop でホストされているアプリケーションまたはデスクトップをユーザーが操作しているときに発生する画面の遅延です。
WAN遅延 ネットワークのクライアント側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler からエンドユーザーまでです。
DCレイテンシー ネットワークのサーバー側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler Gateway と VDI または CVAD または StoreFront サーバー間です。
帯域幅 選択した時間間隔中にエンドツーエンド通信に使用された 1 秒あたりの合計バイト数。
サーバー側再送信 NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信されたパケットの数。
クライアント側再送信 NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信されたパケットの数。 このメトリックの値が高い場合、ユーザー エクスペリエンスがシームレスではないことを意味するのではなく、再送信による帯域幅の使用率が高いことを示します。
クライアント側の高速RTO NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。
サーバー側の高速RTO NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。
クライアント側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、クライアントがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。
サーバー側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、サーバーがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。
アプリの総起動数 選択した期間中にユーザーが起動したアプリの合計数。
合計バイト数 選択した期間中にユーザーが消費した合計バイト数。
アクティブデスクトップ 指定された時間間隔中にアクティブな Citrix Virtual Desktops の合計数。

概要レポート

チャンネル

チャネルは、全体的な帯域幅または各 ICA 仮想チャネルで消費される合計バイト数をドーナツ グラフの形式で表します。 メトリックを帯域幅または合計バイト数で並べ替えることもできます。

チャンネル

ユーザーエージェント

ユーザー エージェントは、各ワークスペース クライアントによって消費される全体的な帯域幅/合計バイト数をドーナツ グラフの形式で表します。 グラフ内の色付きの各セグメントは、1 つのワークスペース クライアントを表します。 セグメントの長さは、そのワークスペース クライアントでアプリケーションを起動するユーザーの数によって異なります。 メトリックを帯域幅または合計バイト数で並べ替えることもできます。

ユーザーエージェント

各セグメントをクリックすると、そのワークスペース クライアントを使用しているユーザーの詳細が表示されます。

ユーザーエージェント1

しきい値違反数

しきい値違反数メトリックは、選択した期間内に違反したしきい値の数を表します。

世界地図

HDX Insight の世界地図ビューを使用すると、管理者は地理的な観点から履歴およびアクティブ ユーザーの詳細を表示できます。 管理者は、システムの世界規模のビューを表示し、地域をクリックするだけで特定の国や都市までドリルダウンすることができます。 管理者はさらにドリルダウンして、都市や州ごとに情報を表示できます。 NetScaler コンソール バージョン 12.0 以降では、地理的な場所から接続されたユーザーにドリルダウンできます。

HDX Insights の世界地図では次の詳細が表示され、各メトリックの密度はヒート マップの形式で表示されます。

世界地図

ユーザーごとのビュー

ユーザーごとのビューでは、選択された特定のユーザーに関する詳細なエンドユーザー エクスペリエンス レポートが提供されます。

特定のユーザーのメトリックに移動するには:

  1. サポートされている Web ブラウザを使用して NetScaler コンソールにログオンします。

  2. ゲートウェイ > HDX Insight > ユーザーに移動します。

  3. ユーザー概要レポートから特定のユーザーを選択します。

折れ線グラフ

折れ線グラフには、選択した期間内の特定の選択したユーザーのすべてのメトリックの概要が表示されます。

現在/終了したセッションレポート

このレポートは、選択したユーザーの現在の/終了したすべてのユーザー セッションに関連します。 これらのメトリックは、開始時間、セッションの再接続、ACR 数で並べ替えることができます。

メトリクス 説明
セッションID ICA セッションの一意の ID。
セッションタイプ アプリケーション/デスクトップ。
アクティブ/非アクティブ セッションの場合は緑/赤。
ホスト遅延 サーバー ネットワークによって発生する、NetScaler を通過する ICA トラフィックの平均遅延。
間隔あたりの帯域幅 特定の時間間隔中にセッションによって消費された帯域幅。
セッション帯域幅 時間間隔に関係なく、セッションによって消費される帯域幅。
間隔あたりのバイト数 特定の時間間隔中にセッションによって消費されたバイト数。
開始時間 セッションの開始時間。
稼働時間 セッションの継続時間。
クライアントIPアドレス エンドユーザーの IP。
サーバーIPアドレス バックエンド/Citrix Virtual App サーバー IP。
NetScaler IPアドレス NetScaler 管理 IP (NSIP)。
クライアントタイプ ワークスペースの種類 - Citrix Windows クライアントなど
クライアントバージョン ワークスペースのバージョン。
MSI ブール値(はい/いいえ)。 セッションがマルチストリーム ICA であるかどうかを示します。
セッションの再接続 セッションが再接続された回数。
ACRカウント クライアントが切断されたセッションにユーザーを自動的に再接続する合計回数。
ユーザーアクセスタイプ ICA セッションのアクセス モードを表示します。 たとえば、NetScaler Gateway ユーザー/透過モード。
セッションが確立された国。
地域 セッションが確立されたリージョン。
セッションが確立された都市。
USBステータス アクティブ/非アクティブ - 緑/赤。
受け入れられるUSBインスタンスの数 受け入れられた USB インスタンスの数。
拒否されたUSBインスタンスの数 拒否された USB インスタンスの数。
停止したUSBインスタンスの数 USB インスタンスのカウントが停止しました。
クライアントホスト名 クライアントのホスト名。
HAフェイルオーバー数 HA フェイルオーバーが発生した回数。
解雇理由 セッション終了の理由を表示します。 たとえば、ICA セッション タイムアウト、ユーザーによるセッションの終了などです。
ICA RTT ICA RTT は、Citrix Virtual App または Desktop でホストされているアプリケーションまたはデスクトップをユーザーが操作しているときに発生する画面の遅延です。
WAN遅延 ネットワークのクライアント側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler からエンドユーザーまでです。
DCレイテンシー ネットワークのサーバー側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler Gateway と VDI または CVAD または StoreFront サーバー間です。
合計バイト数 選択した期間中にユーザーが消費した合計バイト数。
サーバー側再送信 NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信されたパケットの数。
クライアント側再送信 NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信されたパケットの数。 このメトリックの値が高い場合、ユーザー エクスペリエンスがシームレスではないことを意味するのではなく、再送信による帯域幅の使用率が高いことを示します。
クライアント側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、クライアントがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。
クライアント側の高速RTO NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。
サーバー側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、サーバーがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。
サーバー側の高速RTO NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。

HDX Insight での EDT のサポート

NetScaler コンソールは、HDX Insight の分析を表示するための Enlightened Data Transport (EDT) をサポートするようになりました。 つまり、NetScaler コンソールは UDP プロトコルと TCP プロトコルの両方をサポートするようになりました。 NetScaler Gateway の EDT サポートにより、Citrix Workspace を実行しているユーザーに対して、仮想デスクトップのセッション中の高精細なユーザー エクスペリエンスが保証されます。

HDX Insight では、アクティブ セッション レポートの一部として、EDT セッションと非 EDT セッションの数が表示されるようになりました。 ユーザー テーブルには、システム内のすべてのユーザーの詳細レポートが表示されます。 表には、WAN レイテンシ、DC レイテンシ、再送信、RTO などのメトリックが表示されますが、これらのメトリックの一部は、現在 TCP スタックから計算されるため、EDT セッションを持つユーザーには利用できません。 したがって、「NA」と表示されます。

EDT

新しいドーナツ チャートが導入され、ユーザーが消費した帯域幅と、ユーザーが使用するプロトコルの種類に基づいた合計バイト数を確認できるようになりました。

EDT1

注記

HDX Insight の EDT は、リリース 12.1 ビルド 50.28 以降の NetScaler コンソールでサポートされ、リリース 12.1 ビルド 49.23 以降の ADC インスタンスで利用できます。

NetScaler Console 12.0 以降で利用可能な HDX Insight メトリック:

L7 クライアント側レイテンシ ICA クライアントと NetScaler インスタンス間で観測された平均 L7 レイテンシ。 このメトリックは、配信パスに Citrix 以外のデバイスが存在する場合に役立ちます。
L7 サーバー側レイテンシ NetScaler デバイスと Citrix Virtual App 間で観測された平均 L7 レイテンシ。 このメトリックは、配信パスに Citrix 以外のデバイスが存在する場合に役立ちます。
最大侵入遅延時間 設定された時間間隔で定義されたしきい値の違反が発生した場合の L7 レイテンシの最高値。
平均侵害遅延時間 システムが「L7 レイテンシ違反」状態にあるときの L7 レイテンシの平均値。
L7閾値違反回数 L7 しきい値違反が発生した回数。

現在のセッション

セッションを終了しました

デスクトップユーザー

この表には、特定のユーザーの Citrix Virtual Desktop セッションに関する情報が表示されます。 これらのメトリックは、デスクトップの起動数と帯域幅で並べ替えることができます。

メトリクス 説明
名前 Citrix 仮想デスクトップの名前。
デスクトップの起動回数 デスクトップが起動した回数。
帯域幅 選択した時間間隔中にエンドツーエンド通信に使用された 1 秒あたりの合計バイト数。
DCレイテンシー ネットワークのサーバー側によって発生する遅延。 NetScaler Gateway と VDI または CVAD または StoreFront サーバー間。
WAN遅延 ネットワークのクライアント側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler からエンドユーザーまでです。
ICA RTT ICA RTT は、Citrix Virtual App または Desktop でホストされているアプリケーションまたはデスクトップをユーザーが操作しているときに発生する画面の遅延です。

デスクトップユーザー

アプリケーション

アクティブ、セッション起動合計回数、アプリ起動合計回数、起動期間で並べ替えられたアプリを表す棒グラフ。

アプリケーショングラフ

インスタンス

アクティブおよび合計アプリケーション別にソートされたNetScalerインスタンスを表す棒グラフ

インスタンス

チャンネル

チャネルは、全体的な帯域幅または各 ICA 仮想チャネルで消費される合計バイト数をドーナツ グラフの形式で表します。 メトリックを帯域幅または合計バイト数で並べ替えることもできます。

チャンネル

ユーザーエージェント

ユーザー エージェントは、各エンドポイントで消費される全体的な帯域幅/合計バイト数をドーナツ グラフの形式で表します。 メトリックを帯域幅または合計バイト数で並べ替えることもできます。

ユーザーエージェント

ユーザーごとのセッションビュー

ユーザーごとのセッション ビューでは、選択された特定のユーザーのセッションに関するレポートが提供されます。

選択したユーザーのセッションのメトリックを表示するには:

  1. ゲートウェイ > HDX Insight > ユーザーに移動します。

  2. ユーザー概要レポート セクションから特定のユーザーを選択します。

  3. 現在のセッション または 終了したセッション 列からセッションを選択します。

タイムラインチャート
メトリクス 説明
セッションの再接続 この数値は、アクティブな Citrix Virtual Apps and Desktops セッションの数を示します。
ACRカウント この数値は、アクティブな Citrix Virtual App セッションの数を示します。
ICA RTT ICA RTT は、Citrix Virtual Apps または Desktops でホストされているアプリケーションまたはデスクトップをユーザーが操作しているときに発生する画面の遅延です。
WAN遅延 ネットワークのクライアント側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler からエンドユーザーまでです。
DCレイテンシー ネットワークのサーバー側によって発生する遅延。 NetScaler Gateway と VDI または CVAD または StoreFront サーバー間。
セッション帯域幅 時間間隔に関係なく、セッションによって消費される帯域幅。
サーバー側再送信 NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信されたパケットの数。
クライアント側再送信 NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信されたパケットの数。 このメトリックの値が高い場合、ユーザー エクスペリエンスがシームレスではないことを意味するのではなく、再送信による帯域幅の使用率が高いことを示します。
クライアント側の高速RTO NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。
サーバー側の高速RTO NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。
間隔あたりの帯域幅 特定の時間間隔中にセッションによって消費された帯域幅。
サーバー側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、サーバーがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。
クライアント側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、クライアントがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。

折れ線グラフ

アクティブなアプリケーション

アクティブ アプリケーション セクションには、選択したユーザーのアクティブなアプリケーションが表示されます。 これらのアプリケーションは、アクティブ セッションの数や起動時間で並べ替えることもできます。

応用

関連セッション

関連セッション セクションには、選択したユーザーのセッションの関連セッションが表示されます。 関係は共通サーバーまたは共通 NetScaler として選択できます。

関連セッション

アプリケーションビューのレポートとメトリック

このビューのレポートとメトリックは、Citrix Virtual Apps に重点を置いています。

アプリケーション ビューに移動するには:

  1. ゲートウェイ > HDX Insight > アプリケーションに移動します。

概要ビュー

概要ビューには、選択したタイムライン中にログインしたすべてのアプリケーションのレポートが表示されます。

明示的に指定されていない限り、すべてのメトリック/レポートには、選択した期間に対応する値が設定されます。

折れ線グラフ

メトリクス 説明

セッション

指定された時間間隔中のセッションの合計数。
打ち上げ期間 アプリケーションの起動にかかる平均時間。

折れ線グラフ

アプリケーション概要レポート

メトリクス 説明
名前 Citrix 仮想アプリの名前。
セッション開始回数合計 指定された時間間隔中にアクティブな Citrix Virtual App セッションの合計数。
アプリの総起動数 指定された時間間隔中に起動された Citrix Virtual App アプリケーションの合計数。
打ち上げ期間 Citrix 仮想アプリの起動にかかる平均時間。

概要レポート

アクティブアプリケーションレポート

メトリクス 説明
名前 Citrix 仮想アプリの名前。
アプリケーションの状態を表示します: 緑 - アクティブ、赤 - 非アクティブ
#アクティブセッション 指定された時間間隔中にこのアプリを使用しているアクティブなユーザー セッションの数。
#アクティブアプリ このアプリケーションのアクティブ セッションの数。

アクティブレポート

閾値レポート

しきい値レポートは、選択された期間にアプリケーションとして エンティティ が選択され、違反したしきい値の数を表します。 詳細については、 しきい値の作成方法を参照してください。

折れ線グラフ

メトリクス 説明
アクティブセッション数 この数値は、アクティブな Citrix Virtual Apps and Desktops セッションの数を示します。
打ち上げ期間 アプリケーションの起動にかかる平均時間。

折れ線グラフ

現在のセッションレポート

メトリクス 説明
セッションID ICA セッションの一意の ID。
セッションタイプ アプリケーション/デスクトップ。
アクティブ/非アクティブ セッションの場合は緑/赤。
ホスト遅延 サーバー ネットワークによって発生する、NetScaler を通過する ICA トラフィックの平均遅延。
間隔あたりの帯域幅 特定の時間間隔中にセッションによって消費された帯域幅。
セッション帯域幅 時間間隔に関係なく、セッションによって消費される帯域幅。
間隔あたりのバイト数 特定の時間間隔中にセッションによって消費されたバイト数。
開始時間 セッションの開始時間。
稼働時間 セッションの継続時間。
クライアントIPアドレス エンドユーザーの IP。
サーバーIPアドレス バックエンド/Citrix Virtual App サーバー IP。
NetScaler IPアドレス NetScaler 管理 IP (NSIP)。
クライアントタイプ ワークスペースの種類 - Citrix Windows クライアントなど
クライアントバージョン ワークスペースのバージョン。
MSI ブール値(はい/いいえ)。 セッションがマルチストリーム ICA であるかどうかを示します。
セッションの再接続 セッションが再接続された回数。
ACRカウント クライアントが切断されたセッションにユーザーを自動的に再接続する合計回数。
ユーザーアクセスタイプ ICA セッションのアクセス モードを表示します。 たとえば、NetScaler Gateway ユーザー/透過モード。
セッションが確立された国。
地域 セッションが確立されたリージョン。
セッションが確立された都市。
USBステータス アクティブ/非アクティブ - 緑/赤。
受け入れられるUSBインスタンスの数 受け入れられた USB インスタンスの数。
拒否されたUSBインスタンスの数 拒否された USB インスタンスの数。
停止したUSBインスタンスの数 USB インスタンスのカウントが停止しました。
クライアントホスト名 クライアントのホスト名。
HAフェイルオーバー数 HA フェイルオーバーが発生した回数。
解雇理由 セッション終了の理由を表示します。 たとえば、ICA セッション タイムアウト、ユーザーによるセッションの終了などです。
ICA RTT ICA RTT は、Citrix Virtual Apps または Desktops でホストされているアプリケーションまたはデスクトップをユーザーが操作しているときに発生する画面の遅延です。
WAN遅延 ネットワークのクライアント側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler からエンドユーザーまでです。
DCレイテンシー ネットワークのサーバー側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler Gateway と VDI または CVAD または StoreFront サーバー間です。
合計バイト数 選択した期間中にユーザーが消費した合計バイト数。
サーバー側再送信 NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信されたパケットの数。
クライアント側再送信 NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信されたパケットの数。 このメトリックの値が高い場合、ユーザー エクスペリエンスがシームレスではないことを意味するのではなく、再送信による帯域幅の使用率が高いことを示します。
クライアント側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、クライアントがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。
クライアント側の高速RTO NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。
サーバー側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、サーバーがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。
サーバー側の高速RTO NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。
ユーザー名 この特定の Citrix 仮想アプリケーションにアクセスしているユーザーのユーザー名。
セッションID Citrix Virtual App セッションの一意の識別子。
セッションタイプ 「アプリケーション」になります。
セッション状態: アクティブの場合は緑、非アクティブの場合は赤。
最大侵入遅延時間 設定された時間間隔で定義されたしきい値の違反が発生した場合の L7 レイテンシの最高値。
平均侵害遅延時間 システムが「L7 レイテンシ違反」状態にあるときの L7 レイテンシの平均値。
L7閾値違反回数 L7 しきい値違反が発生した回数。
L7 クライアント側レイテンシ ICA クライアントと NetScaler インスタンス間で観測された平均 L7 レイテンシ。 このメトリックは、配信パスに Citrix 以外のデバイスが存在する場合に役立ちます。
L7 サーバー側レイテンシ NetScaler デバイスと Citrix Virtual App 間で観測された平均 L7 レイテンシ。 このメトリックは、配信パスに Citrix 以外のデバイスが存在する場合に役立ちます。

セッションレポート

アプリケーションセッションビューごと

アプリケーション セッションごとのビューには、選択された特定のアプリケーション セッションのレポートが表示されます。

セッション レポートを表示するには:

  1. サポートされている Web ブラウザを使用して NetScaler コンソールにログオンします。

  2. ゲートウェイ > HDX Insight > アプリケーションに移動します。

  3. アプリケーション概要レポートから特定のユーザーを選択します。

  4. 現在のセッション レポートからセッションを選択しました。

折れ線グラフ

メトリクス 説明
セッションの再接続 セッションが再接続された回数。
ACRカウント クライアントが切断されたセッションにユーザーを自動的に再接続する合計回数。
ICA RTT ICA RTT は、Citrix Virtual Apps and Desktops でホストされているアプリケーションまたはデスクトップをユーザーが操作しているときに発生する画面の遅延です。
WAN遅延 ネットワークのクライアント側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler からエンドユーザーまでです。
サーバー側ゼロウィンドウサイズイベント ネットワークのサーバー側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler からバックエンド サーバーまでです。
間隔あたりの帯域幅 特定の時間間隔中にセッションによって消費された帯域幅。
サーバー側再送信 NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信されたパケットの数。
クライアント側再送信 NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信されたパケットの数。 このメトリックの値が高い場合、ユーザー エクスペリエンスがシームレスではないことを意味するのではなく、再送信による帯域幅の使用率が高いことを示します。
セッション帯域幅 時間間隔に関係なく、セッションによって消費される帯域幅。
サーバー側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、サーバーがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。
クライアント側の高速RTO NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。
サーバー側の高速RTO NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。
クライアント側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、クライアントがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。

折れ線グラフ

ユーザー棒グラフ

ユーザーの棒グラフは、この特定のアプリにログインしているユーザーを表します。

棒グラフ

デスクトップビューのレポートと指標

このビューのレポートとメトリックは、Citrix Virtual Desktops に重点を置いています。

デスクトップ ビューに移動するには:

  1. サポートされている Web ブラウザを使用して NetScaler コンソールにログオンします。

  2. ゲートウェイ > HDX Insight > デスクトップに移動します。

概要ビュー

概要ビューには、選択したタイムライン中にログインしたすべての Citrix Virtual Desktops のレポートが表示されます。

明示的に指定されていない限り、すべてのメトリック/レポートには、選択した期間に対応する値が設定されます。

折れ線グラフ

メトリクス 説明
アクティブセッション数 この数値は、アクティブな Citrix Virtual Apps and Desktops セッションの数を示します。
アクティブなアプリの数 この数値は、アクティブな Citrix Virtual App セッションの数を示します。
ICA RTT ICA RTT は、Citrix Virtual Apps and Desktops でホストされているアプリケーションまたはデスクトップをユーザーが操作しているときに発生する画面の遅延です。
WAN遅延 ネットワークのクライアント側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler からエンドユーザーまでです。
DCレイテンシー ネットワークのサーバー側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler Gateway と VDI または CVAD または StoreFront サーバー間です。
帯域幅 選択した時間間隔中にエンドツーエンド通信に使用された 1 秒あたりの合計バイト数。
サーバー側再送信 NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信されたパケットの数。
クライアント側再送信 NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信されたパケットの数。 このメトリックの値が高い場合、ユーザー エクスペリエンスがシームレスではないことを意味するのではなく、再送信による帯域幅の使用率が高いことを示します。
クライアント側の高速RTO NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。
サーバー側の高速RTO NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。
クライアント側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、クライアントがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。
サーバー側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、サーバーがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。

折れ線グラフ

デスクトップ概要レポート

メトリクス 説明
アクティブセッション 指定された時間間隔中にアクティブな Citrix Virtual Desktop セッションの合計数。
アクティブデスクトップ 指定された時間間隔中にアクティブな Citrix Virtual Desktops の合計数。
ICA RTT ICA RTT は、Citrix Virtual Apps and Desktops でホストされているアプリケーションまたはデスクトップをユーザーが操作しているときに発生する画面の遅延です。
WAN遅延 ネットワークのクライアント側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler からエンドユーザーまでです。
DCレイテンシー ネットワークのサーバー側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler Gateway と VDI または CVAD または StoreFront サーバー間です。
帯域幅 選択した時間間隔中にエンドツーエンド通信に使用された 1 秒あたりの合計バイト数。
合計バイト数 選択した期間中にユーザーが消費した合計バイト数。

概要レポート

閾値レポート

しきい値レポートは、選択した期間に エンティティ がデスクトップとして選択され、違反したしきい値の数を表します。 詳細については、 しきい値の作成方法を参照してください。

デスクトップビューごと

デスクトップごとのビューでは、選択した Citrix 仮想デスクトップの詳細なエンドユーザー エクスペリエンス レポートが提供されます。

特定のデスクトップ ビューに移動するには:

  1. サポートされている Web ブラウザを使用して NetScaler コンソールにログオンします。

  2. Analytics > HDX Insight > Desktopに移動します。

  3. デスクトップ概要レポートから特定の デスクトップ を選択します。

折れ線グラフ

メトリクス 説明
アクティブセッション数 この数値は、アクティブな Citrix Virtual Apps and Desktops セッションの数を示します。
アクティブなアプリの数 この数値は、アクティブな Citrix Virtual App セッションの数を示します。
ICA RTT ICA RTT は、Citrix Virtual Apps and Desktops でホストされているアプリケーションまたはデスクトップをユーザーが操作しているときに発生する画面の遅延です。
WAN遅延 ネットワークのクライアント側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler からエンドユーザーまでです。
DCレイテンシー ネットワークのサーバー側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler Gateway と VDI または CVAD または StoreFront サーバー間です。
帯域幅 選択した時間間隔中にエンドツーエンド通信に使用された 1 秒あたりの合計バイト数。
サーバー側再送信 NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信されたパケットの数。
クライアント側再送信 NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信されたパケットの数。 このメトリックの値が高い場合、ユーザー エクスペリエンスがシームレスではないことを意味するのではなく、再送信による帯域幅の使用率が高いことを示します。
クライアント側の高速RTO NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。
サーバー側の高速RTO NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。
クライアント側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、クライアントがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。
サーバー側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、サーバーがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。

折れ線グラフ

デスクトップユーザーレポート

この表には、特定のユーザーの Citrix Virtual Desktop セッションに関する情報が表示されます。 これらのメトリックは、デスクトップの起動数と帯域幅で並べ替えることができます。

メトリクス 説明
名前 Citrix 仮想デスクトップの名前。
デスクトップの起動回数 デスクトップが起動した回数。
帯域幅 選択した時間間隔中にエンドツーエンド通信に使用された 1 秒あたりの合計バイト数。
DCレイテンシー ネットワークのサーバー側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler Gateway と VDI または CVAD または StoreFront サーバー間です。
WAN遅延 ネットワークのクライアント側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler からエンドユーザーまでです。
ICA RTT ICA RTT は、Citrix Virtual Apps and Desktops でホストされているアプリケーションまたはデスクトップをユーザーが操作しているときに発生する画面の遅延です。

デスクトップユーザー

ユーザーデスクトップのアクティブ/非アクティブレポート

次のメトリックは、間隔ごとの帯域幅、セッションの再接続、および ACR 数で並べ替えることができます。

メトリクス 説明
セッションID ICA セッションの一意の ID。
セッションタイプ アプリケーション/デスクトップ。
アクティブ/非アクティブ セッションの場合は緑/赤。
ホスト遅延 サーバー ネットワークによって発生する、NetScaler を通過する ICA トラフィックの平均遅延。
間隔あたりの帯域幅 特定の時間間隔中にセッションによって消費された帯域幅。
セッション帯域幅 時間間隔に関係なく、セッションによって消費される帯域幅。
間隔あたりのバイト数 特定の時間間隔中にセッションによって消費されたバイト数。
開始時間 セッションの開始時間。
稼働時間 セッションの継続時間。
クライアントIPアドレス エンドユーザーの IP。
サーバーIPアドレス バックエンド/Citrix Virtual App サーバー IP。
NetScaler IPアドレス NetScaler 管理 IP (NSIP)。
クライアントタイプ ワークスペースの種類 - Citrix Windows クライアントなど
クライアントバージョン ワークスペースのバージョン。
MSI ブール値(はい/いいえ)。 セッションがマルチストリーム ICA であるかどうかを示します。
セッションの再接続 セッションが再接続された回数。
ACRカウント クライアントが切断されたセッションにユーザーを自動的に再接続する合計回数。
ユーザーアクセスタイプ ICA セッションのアクセス モードを表示します。 たとえば、NetScaler Gateway ユーザー/透過モード。
セッションが確立された国。
地域 セッションが確立されたリージョン。
セッションが確立された都市。
USBステータス アクティブ/非アクティブ - 緑/赤。
受け入れられるUSBインスタンスの数 受け入れられた USB インスタンスの数。
拒否されたUSBインスタンスの数 拒否された USB インスタンスの数。
停止したUSBインスタンスの数 USB インスタンスのカウントが停止しました。
クライアントホスト名 クライアントのホスト名。
HAフェイルオーバー数 HA フェイルオーバーが発生した回数。
解雇理由 セッション終了の理由を表示します。 たとえば、ICA セッション タイムアウト、ユーザーによるセッションの終了などです。
ICA RTT ICA RTT は、Citrix Virtual Apps and Desktops でホストされているアプリケーションまたはデスクトップをユーザーが操作しているときに発生する画面の遅延です。
WAN遅延 ネットワークのクライアント側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler からエンドユーザーまでです。
DCレイテンシー ネットワークのサーバー側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler Gateway と VDI または CVAD または StoreFront サーバー間です。
合計バイト数 選択した期間中にユーザーが消費した合計バイト数。
サーバー側再送信 NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信されたパケットの数。
クライアント側再送信 NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信されたパケットの数。 このメトリックの値が高い場合、ユーザー エクスペリエンスがシームレスではないことを意味するのではなく、再送信による帯域幅の使用率が高いことを示します。
クライアント側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、クライアントがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。
クライアント側の高速RTO NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。
サーバー側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、サーバーがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。
サーバー側の高速RTO NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。
VDIイメージ名 ユーザーが接続しているCitrix仮想デスクトップの名前
 

非アクティブユーザー

デスクトップセッションビューごと

デスクトップ セッションごとのビューでは、選択された特定の Citrix Virtual Desktop セッションのレポートが提供されます。

デスクトップ セッション ビューに移動するには:

  1. サポートされている Web ブラウザを使用して NetScaler コンソールにログオンします。

  2. Analytics > HDX Insight > Desktopに移動します。

  3. デスクトップ概要レポートから特定のデスクトップを選択します。

  4. 現在のセッション レポートからセッションを選択します。

タイムラインチャート

ユーザーごとのセッション ビューでは、選択された特定のユーザーのセッションに関するレポートが提供されます。

選択したユーザーのセッションのメトリックを表示するには:

  1. サポートされている Web ブラウザを使用して NetScaler コンソールにログオンします。

  2. ゲートウェイ > HDX Insight > ユーザーに移動します。

  3. ユーザー概要レポート セクションから特定のユーザーを選択します。

  4. 現在のセッション または 終了したセッション 列からセッションを選択します。

メトリクス 説明
セッションの再接続 この数値は、アクティブな Citrix Virtual Apps and Desktops セッションの数を示します。
ACRカウント この数値は、アクティブな Citrix Virtual App セッションの数を示します。
ICA RTT ICA RTT は、Citrix Virtual Apps and Desktops でホストされているアプリケーションまたはデスクトップをユーザーが操作しているときに発生する画面の遅延です。
WAN遅延 ネットワークのクライアント側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler からエンドユーザーまでです。
DCレイテンシー ネットワークのサーバー側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler Gateway と VDI または CVAD または StoreFront サーバー間です。
セッション帯域幅 時間間隔に関係なく、セッションによって消費される帯域幅。
サーバー側再送信 NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信されたパケットの数。
クライアント側再送信 NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信されたパケットの数。 このメトリックの値が高い場合、ユーザー エクスペリエンスがシームレスではないことを意味するのではなく、再送信による帯域幅の使用率が高いことを示します。
クライアント側の高速RTO NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。
サーバー側の高速RTO NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。
間隔あたりの帯域幅 特定の時間間隔中にセッションによって消費された帯域幅。
サーバー側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、サーバーがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。
クライアント側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、クライアントがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。

タイムラインチャート

関連デスクトップセッションレポート

次のメトリックは、間隔ごとの帯域幅、セッションの再接続、および ACR 数で並べ替えることができます。

メトリクス 説明
セッションID ICA セッションの一意の ID。
セッションタイプ アプリケーション/デスクトップ。
アクティブ/非アクティブ セッションの場合は緑/赤。
ホスト遅延 サーバー ネットワークによって発生する、NetScaler を通過する ICA トラフィックの平均遅延。
間隔あたりの帯域幅 特定の時間間隔中にセッションによって消費された帯域幅。
セッション帯域幅 時間間隔に関係なく、セッションによって消費される帯域幅。
間隔あたりのバイト数 特定の時間間隔中にセッションによって消費されたバイト数。
開始時間 セッションの開始時間。
稼働時間 セッションの継続時間。
クライアントIPアドレス エンドユーザーの IP。
サーバーIPアドレス バックエンド/Citrix Virtual App サーバー IP。
NetScaler IPアドレス NetScaler 管理 IP (NSIP)。
クライアントタイプ ワークスペースの種類 - Citrix Windows クライアントなど
クライアントバージョン ワークスペースのバージョン。
MSI ブール値(はい/いいえ)。 セッションがマルチストリーム ICA であるかどうかを示します。
セッションの再接続 セッションが再接続された回数。
ACRカウント クライアントが切断されたセッションにユーザーを自動的に再接続する合計回数。
ユーザーアクセスタイプ ICA セッションのアクセス モードを表示します。 たとえば、NetScaler Gateway ユーザー/透過モード。
セッションが確立された国。
地域 セッションが確立されたリージョン。
セッションが確立された都市。
USBステータス アクティブ/非アクティブ - 緑/赤。
受け入れられるUSBインスタンスの数 受け入れられた USB インスタンスの数。
拒否されたUSBインスタンスの数 拒否された USB インスタンスの数。
停止したUSBインスタンスの数 USB インスタンスのカウントが停止しました。
クライアントホスト名 クライアントのホスト名。
HAフェイルオーバー数 HA フェイルオーバーが発生した回数。
解雇理由 セッション終了の理由を表示します。 たとえば、ICA セッション タイムアウト、ユーザーによるセッションの終了などです。
ICA RTT ICA RTT は、Citrix Virtual Apps and Desktops でホストされているアプリケーションまたはデスクトップをユーザーが操作しているときに発生する画面の遅延です。
WAN遅延 ネットワークのクライアント側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler からエンドユーザーまでです。
DCレイテンシー ネットワークのサーバー側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler Gateway と VDI または CVAD または StoreFront サーバー間です。
合計バイト数 選択した期間中にユーザーが消費した合計バイト数。
サーバー側再送信 NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信されたパケットの数。
クライアント側再送信 NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信されたパケットの数。 このメトリックの値が高い場合、ユーザー エクスペリエンスがシームレスではないことを意味するのではなく、再送信による帯域幅の使用率が高いことを示します。
クライアント側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、クライアントがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。
クライアント側の高速RTO NetScaler とエンドユーザー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。
サーバー側ゼロウィンドウサイズイベント このカウンタは、サーバーがゼロ TCP ウィンドウをアドバタイズした回数を示します。
サーバー側の高速RTO NetScaler とバックエンド サーバー間の接続で再送信タイムアウトが発生した回数。

非アクティブユーザー

インスタンスビューのレポートとメトリック

インスタンス ビューのレポートとメトリックは、NetScaler インスタンスに重点が置かれています。

インスタンス ビューに移動するには:

  1. サポートされている Web ブラウザを使用して NetScaler コンソールにログオンします。

  2. Analytics > HDX Insight > インスタンスに移動します。

インスタンス ビューのレポートとメトリックは、次のセクションで構成されます。

インスタンス概要ビュー

このビューは、NetScaler コンソールに追加されたすべての NetScaler インスタンスのレポートを表示するため、概要ビューと呼ばれます。

以下のすべてのメトリック/レポートには、明示的に指定されていない限り、選択した期間に対応する値が設定されます。

インスタンス棒グラフ

このグラフには、インスタンスと、グラフ キャンバスの右上のリストから選択できる合計セッション起動数 合計アプリ数が表示されます。

インスタンス棒グラフ

インスタンス/アクティブインスタンスの概要レポート

メトリクス 説明
名前 NetScaler インスタンスのホスト名。
IPアドレス NetScaler IP アドレス。
セッション開始回数合計 特定の時間間隔中に作成された一意のユーザー セッションの合計数。
アプリ合計数 指定された時間間隔中に起動された一意のアプリケーションの合計数。
タイプ 該当なし

非アクティブな要約

閾値レポート

しきい値レポートは、選択された期間にインスタンスとして エンティティ が選択され、違反したしきい値の数を表します。 詳細については、 しきい値の作成方法を参照してください。

スキップされたフロー

スキップされたフローは、ICA 接続の解析をスキップしたレコードです。 これは、サポートされていない Citrix Virtual Apps and Desktops バージョン、サポートされていないワークスペース バージョンまたはワークスペース タイプの使用など、複数の理由により発生する可能性があります。この表には、IP アドレスとスキップされたフローの数が表示されます。 これらのワークスペースは、ホワイトリストに登録されたワークスペースの一部ではない可能性があります。 したがって、これらのセッションは監視からスキップされます。

スキップされたフロー

世界観

HDX Insight の世界地図ビューを使用すると、管理者は地理的な観点から履歴およびアクティブ ユーザーの詳細を表示できます。 管理者は、システムの世界規模のビューを表示し、地域をクリックするだけで特定の国や都市にドリルダウンすることができます。 管理者はさらにドリルダウンして、都市や州ごとに情報を表示できます。 NetScaler コンソール バージョン 12.0 以降では、地理的な場所から接続されたユーザーにドリルダウンできます。

HDX Insights の世界地図では次の詳細が表示され、各メトリックの密度はヒート マップの形式で表示されます。

世界観

インスタンスごとのビュー

インスタンスごとのビューでは、選択された特定の NetScaler インスタンスの詳細なエンドユーザー エクスペリエンス レポートが提供されます。

インスタンス ビューに移動するには:

  1. サポートされている Web ブラウザを使用して NetScaler コンソールにログオンします。

  2. Analytics > HDX Insight > インスタンスに移動します。

  3. インスタンス概要レポートから特定のインスタンスを選択します。

折れ線グラフ

メトリクス 説明
IPアドレス これは、選択したインスタンスの NetScaler IP アドレスを表します。
セッション開始回数合計 指定された時間間隔中にアクティブな Citrix Virtual App セッションの合計数。
アプリ合計数 指定された時間間隔中に起動された一意のアプリケーションの合計数。

折れ線グラフ

アプリケーション棒グラフ

アクティブ アプリ、セッション起動合計数、アプリ起動合計数、起動時間などの基準に基づいて、上位 5 つのアプリケーションを表示します。

棒グラフ

ユーザー棒グラフ

ユーザー棒グラフには、以下の基準に基づいて上位 5 人のユーザーが表示されます。

ユーザーグラフ

デスクトップユーザーレポート

この表には、特定のユーザーの Citrix Virtual Desktop セッションに関する情報が表示されます。 これらのメトリックは、デスクトップの起動数と帯域幅で並べ替えることができます。

メトリクス 説明
名前 Citrix 仮想デスクトップの名前。
デスクトップの起動回数 デスクトップが起動した回数。
帯域幅 選択した時間間隔中にエンドツーエンド通信に使用された 1 秒あたりの合計バイト数。
DCレイテンシー ネットワークのサーバー側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler Gateway と VDI または CVAD または StoreFront サーバー間です。
WAN遅延 ネットワークのクライアント側によって発生する遅延。 つまり、NetScaler からエンドユーザーまでです。
ICA RTT ICA RTT は、Citrix Virtual Apps and Desktops でホストされているアプリケーションまたはデスクトップをユーザーが操作しているときに発生する画面の遅延です。

デスクトップユーザー

世界観

HDX Insight の世界地図ビューを使用すると、管理者は地理的な観点から履歴およびアクティブ ユーザーの詳細を表示できます。 管理者は、システムのワールドビューを表示し、地域をクリックして特定の国や都市にドリルダウンすることもできます。 管理者はさらにドリルダウンして、都市や州ごとに情報を表示できます。 NetScaler コンソール バージョン 12.0 以降では、地理的な場所から接続されたユーザーにドリルダウンできます。

HDX Insights の世界地図では次の詳細が表示され、各メトリックの密度はヒート マップの形式で表示されます。

世界観

ライセンスビューのレポートとメトリック

ライセンス ビューには、NetScaler Gateway のライセンス情報の詳細が表示されます。

ライセンス ビューに移動するには:

  1. サポートされている Web ブラウザを使用して NetScaler コンソールにログオンします。

  2. Analytics > HDX Insight > ライセンスに移動します。

折れ線グラフ

メトリクス 説明
使用中のライセンス 選択したタイムライン中に使用されている NetScaler Gateway CCU ライセンス。 各カウントはユーザー セッションの数を表します。 これは、そのユーザーが起動したアプリケーションやデスクトップ セッションとは無関係です。
ライセンス総数 顧客が利用できる NetScaler Gateway CCU ライセンスの合計数。

折れ線グラフ

閾値レポート

しきい値レポートは、選択した期間にライセンスとして エンティティ が選択され、違反したしきい値の数を表します。 詳細については、 しきい値の作成方法を参照してください。