NetScaler Console をインストールする前に、ソフトウェア要件、ブラウザ要件、ポート情報、ライセンス情報、および制限事項を理解しておく必要があります。
成分 | 要件 |
---|---|
ラム | 32GB |
仮想CPU | 8個のCPU |
注: NetScaler コンソールの展開には、ソリッド ステート ドライブ (SSD) テクノロジを使用することをお勧めします。 | |
収納スペース | 必要なデフォルトのストレージ容量は 120 GB です。 実際のストレージ要件は、NetScaler コンソールのサイズ見積もりによって異なります。 サイズ計算ツール を使用して、ストレージの見積りを計算します。 サイズ計算ツールにアクセスするには、NetScaler の担当者にお問い合わせください。 |
NetScaler コンソールのストレージ要件が 120 GB を超える場合は、追加のディスクを接続する必要があります。 追加できるディスクは 1 つだけです。 | |
初期展開時にストレージを見積もり、追加のディスクを接続することをお勧めします。 | |
詳細については、「 NetScaler コンソールに追加のディスクを接続する方法」を参照してください。 | |
仮想ネットワークインターフェース | 1 |
スループット | 1 Gbps または 100 Mbps |
成分 | 要件 |
---|---|
ラム | 32GB |
仮想CPU | 8個のCPU |
収納スペース | 30GB |
仮想ネットワークインターフェース | 1 |
スループット | 1Gbps |
注記
AMD プロセッサは次の環境でサポートされています:
NetScaler Console 13.1 ビルド 4.43 以降。
NetScaler エージェント 13.1 ビルド 17.42 以降。
重要
NetScaler Console のバージョンとビルドは、NetScaler のバージョンとビルドと同じか、それよりも新しい必要があります。 たとえば、NetScaler Console 12.1 Build 50.39 をインストールした場合は、NetScaler 12.1 Build 50.28/50.31 以前がインストールされていることを確認してください。
NetScaler コンソール機能 | NetScaler ソフトウェア バージョン |
---|---|
スタイルブック | 10.5以降 |
OpenStack/CloudStack サポート | 11.0以降、パーティションが必要な場合 |
11.1以降、共有仮想LAN上のパーティションが必要な場合 | |
NSX サポート | 11.1 ビルド 47.14 以降 (VPX) |
メソス/マラソンサポート | 10.5以降 |
バックアップ/復元 | NetScaler 10.1以降の場合 |
NetScaler SDX 11.0以降の場合 | |
ジョブを使用した監視/レポートと構成 | 10.1以降 |
分析機能 | |
ウェブインサイト | 10.5以降 |
HDXインサイト | 10.1以降 |
WAFセキュリティ違反 | 11.0.65.31以降 |
ゲートウェイインサイト | 11.0.65.31以降 |
キャッシュインサイト | 10.5以降* |
SSLインサイト | 12.0以降 |
* バージョン 11.0 ビルド 66.x を実行している NetScaler インスタンスでは、統合キャッシュ メトリックは NetScaler コンソールでサポートされません。
NetScaler コンソール機能 | Citrix Virtual Apps and Desktops バージョン |
---|---|
HDXインサイト | Citrix Virtual Apps and Desktops 7.0 以降 |
注記
NetScaler Gateway 機能 (バージョン 9.3 および 10.x では Access Gateway Enterprise というブランド名) が NetScaler インスタンスで使用可能である必要があります。 NetScaler コンソールは、スタンドアロンの Access Gateway Standard アプライアンスをサポートしていません。
NetScaler コンソールは、Citrix Virtual Apps または Citrix Virtual Desktops に公開され、Citrix Workspace を通じてアクセスされるアプリケーションのレポートを生成できます。 ただし、この機能は Workspace がインストールされているオペレーティング システムによって異なります。 現在、NetScaler は、iOS または Android オペレーティング システムで実行されている Citrix Workspace を介してアクセスされるアプリケーションまたはデスクトップの ICA トラフィックを解析しません。
Dell Wyse Windows ベース シンクライアント
Dell Wyse Linuxベースのシンクライアント
Dell Wyse ThinOS ベースのシンクライアント
10ZiG Ubuntuベースシンクライアント
IGEL UD3 W7+ (M340)
イゲル UD3 W7 (M340C)
NetScaler Console for HDX Insight によって収集されるデータは、監視対象の NetScaler インスタンスのバージョンとライセンスによって異なります。 HDX Insight レポートは、リリース 10.5 以降を実行している NetScaler Premium および Advanced アプライアンスでのみ表示されます。
NetScaler ライセンス/期間 | 5分 | 1時間 | 1日 | 1週間 |
|
---|---|---|---|---|---|
標準 | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ |
高度な | はい | はい | いいえ | いいえ | いいえ |
プレミアム | はい | はい | はい | はい | はい |
次の表は、NetScaler コンソールでサポートされているハイパーバイザーを示しています。
ハイパーバイザー | バージョン |
---|---|
XenServer | 7.1、7.4、および8.0 |
VMware ESX | 6.0、6.5、6.7、7.0、8.0 (14.1-21.x 以降)、および 8.0.2b (14.1-25.x 以降) |
マイクロソフト Hyper-V | 2012 R2と2016 |
汎用KVM | RHEL 7.4、RHEL 8.0、Ubuntu 16.04、および Ubuntu 18.04 |
Nutanix ハイパーバイザー (AHV) | 6.5.2 (14.1-38.x以降) |
次の表は、NetScaler コンソールでサポートされているオペレーティング システムと、各システムで現在サポートされている Citrix Workspace のバージョンを示しています。
オペレーティング·システム | ワークスペースバージョン |
---|---|
ウィンドウズ | 4.0 スタンダードエディション |
リナックス | 13.0.265571以降 |
マック | 11.8、ビルド 238301 以降 |
HTML5 | 1.5 |
Chromeアプリ | 1.5 |
次の表は、NetScaler コンソールでサポートされている Web ブラウザーを示しています。
ウェブブラウザ | バージョン |
---|---|
マイクロソフトエッジ | 79以降 |
グーグルクローム | 51以降 |
サファリ | 10以降 |
モジラファイアフォックス | 52以降 |
NetScaler コンソールは、NetScaler IP (NSIP とも呼ばれます) アドレスを使用して NetScaler と通信します。 NetScaler インスタンスと NetScaler コンソール間の仲介としてエージェントを使用できます。 これらのサーバーとの通信を確立するには、必要なポートを開きます。
注記
NetScaler を高可用性モードで構成した場合、NetScaler コンソールは NSIP を使用して NetScaler と通信し、必要なポートは同じままです。
エージェントレス展開のネットワーク ポート図:
NetScaler エージェントを含む展開のネットワーク ポート図:
NetScaler コンソール高可用性展開のネットワーク ポート図:
2 台の NetScaler Console サーバーが 高可用性モードでセットアップされている場合、インスタンスを追加すると次のようになります。
次のセクションでは、必要なポートとその目的について説明します。
次の表は、NetScaler コンソール サーバーで開く必要がある必須ポートについて説明しています。
ポート | タイプ | 詳細 | コミュニケーションの方向 |
---|---|---|---|
80/443/5454/22 | TCP | 高可用性モードの NetScaler Console ノード間の通信およびデータベース同期に使用するデフォルトのポート。 注: このポートは NetScaler テレメトリにも使用されます。 | NetScaler Console プライマリノードから NetScaler Console セカンダリノードへ |
443/8443/7443 | TCP | NetScaler エージェントと NetScaler コンソール間の通信用のポート。 | NetScaler エージェントは NetScaler コンソールとの通信を開始します。 その後、NetScaler コンソールとエージェントが相互に対話します。 |
27000と7279 | TCP | NetScaler Console ライセンス サーバーと NetScaler インスタンス間の通信用のライセンス ポート。 これらのポートは、NetScaler プール ライセンスにも使用されます。 | NetScaler から NetScaler コンソールへ |
5005 | UDP | HA ノード間でハートビートを交換するためのポート。 | NetScaler コンソールのプライマリ ノードからセカンダリ ノードへ。 NetScaler コンソールのセカンダリ ノードからプライマリ ノードへ。 |
5140 | UDP | NetScaler Gateway テレメトリ データを受信するポート。 | NetScaler から NetScaler コンソールへ |
NetScaler Console と NetScaler インスタンスが通信にエージェントを使用しない場合は、NetScaler Console サーバーで次のポートを開きます。
ポート | タイプ | 詳細 | コミュニケーションの方向 |
---|---|---|---|
80/443 | TCP | NetScaler コンソールから NetScaler インスタンスへの NITRO 通信用。 | NetScaler エージェントから NetScaler へ、NetScaler から NetScaler エージェントへ |
4739 | UDP | NetScaler インスタンスから NetScaler コンソールへの AppFlow 通信用。 | NetScaler から NetScaler エージェント |
162 | UDP | NetScaler インスタンスから NetScaler コンソールに SNMP イベントを受信します。 | NetScaler から NetScaler エージェント |
514 | UDP | NetScaler インスタンスから NetScaler コンソールに Syslog メッセージを受信します。 | NetScaler から NetScaler エージェント |
5557/5558 | TCP | NetScaler から NetScaler コンソールへのログストリーム通信 (WAF セキュリティ違反、Web Insight、および HDX Insight 用) 用。 | NetScaler から NetScaler コンソールへ |
5563 | TCP | NetScalerインスタンスからNetScalerコンソールにNetScalerメトリック(カウンター)、システムイベント、監査ログメッセージを受信する | NetScaler から NetScaler コンソールへ |
次の表は、エージェント上で開く必要がある必須ポートについて説明しています。
ポート | タイプ | 詳細 | コミュニケーションの方向 |
---|---|---|---|
80/443 | TCP | NetScaler コンソールから NetScaler インスタンスへの NITRO 通信用。 | NetScaler エージェントから NetScaler へ、NetScaler から NetScaler エージェントへ |
4739 | UDP | NetScaler インスタンスから NetScaler コンソールへの AppFlow 通信用。 | NetScaler から NetScaler エージェント |
162 | UDP | NetScaler インスタンスから NetScaler コンソールに SNMP イベントを受信します。 | NetScaler から NetScaler エージェント |
514 | UDP | NetScaler インスタンスから NetScaler コンソールに Syslog メッセージを受信します。 | NetScaler から NetScaler エージェント |
5557/5558 | TCP | NetScaler から NetScaler コンソールへのログストリーム通信 (WAF セキュリティ違反、Web Insight、および HDX Insight 用) 用。 | NetScaler から NetScaler コンソールへ |
次の表は、NetScaler インスタンスで開く必要がある必須ポートについて説明しています。
ポート | タイプ | 詳細 | コミュニケーションの方向 |
---|---|---|---|
80/443 | TCP | NetScaler コンソールから NetScaler インスタンスへの NITRO 通信用。 高可用性モードの NetScaler Console サーバー間の NITRO 通信用。 | NetScalerコンソールからNetScalerへ、NetScalerからNetScalerコンソールへ |
22 | TCP | NetScaler コンソールから NetScaler インスタンスへの SSH 通信用。 高可用性モードで展開された NetScaler Console サーバー間の同期用。 また、このポートは、NetScaler コンソール エージェントと NetScaler 間の SSH 通信に必要です。 | NetScaler コンソールから NetScaler へ。 または、NetScaler エージェントから NetScaler へ。 |
予約ポートなし | ICMP | NetScaler Console と NetScaler インスタンス間、または高可用性モードで展開されたセカンダリ NetScaler Console サーバー間のネットワーク到達可能性を検出します。 | NetScalerコンソールからNetScalerへ |
161 | UDP | NetScaler インスタンスからイベントをポーリングします。 | NetScalerコンソールからNetScalerへ |
次の表は、NetScaler 組み込みエージェント用に開く必要がある必須ポートについて説明しています。
ポート | タイプ | 詳細 | コミュニケーションの方向 |
---|---|---|---|
443 | TCP | NetScalerコンソールからNetScaler組み込みエージェントへのすべての通信 | NetScaler コンソールから NetScaler 組み込みエージェントへ、NetScaler 組み込みエージェントから NetScaler コンソールへ |
注記:
NetScaler コンソールの高可用性展開では、NetScaler コンソールからのすべての通信にプライマリ ノードの IP アドレスが使用されます。
次の表は、外部サーバー上で開く必要がある必須ポートについて説明しています。
ポート | タイプ | 詳細 | コミュニケーションの方向 |
---|---|---|---|
25 | TCP | NetScaler コンソールからユーザーに SMTP 通知を送信します。 | ユーザー向けの NetScaler コンソール。 |
389/636 | TCP | 認証プロトコルのデフォルト ポート。 NetScaler コンソールと LDAP 外部認証サーバー間の通信用。 | NetScalerコンソールからLDAP外部認証サーバーへ |
123 | UDP | 複数のタイム ソースと同期するためのデフォルトの NTP サーバー ポート。 | NetScalerコンソールからNTPサーバーへ |
1812 | 半径 | 認証プロトコルのデフォルト ポート。 NetScaler コンソールと RADIUS 外部認証サーバー間の通信用。 | NetScalerコンソールからRADIUS外部認証サーバーへ |
49 | タカックス | 認証プロトコルのデフォルト ポート。 NetScaler コンソールと TACACS 外部認証サーバー間の通信用。 | NetScaler コンソールから TACACS 外部認証サーバーへ |
NetScaler ADM 12.1 以降では、IP アドレスの IPv6 形式がサポートされます。 IPv6 を構成するには、 設定 > 管理に移動し、 ネットワーク構成で IP アドレス、2 番目の NIC、ホスト名、およびプロキシ サーバー を選択し、 IPv6を有効にして、IPv6 構成の詳細を入力し、 保存をクリックします。
次の表は、IPv6 でサポートされている機能とサポートされていない機能のリストを示しています。
IPv6でサポートされている機能 | IPv6 でサポートされていない機能 |
---|---|
NetScaler ADM GUI の管理アクセス | 高可用性フローティングIP |
NetScaler の管理アクセス | IPv6をサポートするADCから受信したSyslog |
登録と在庫 | IPv6をサポートするADC上のStyleBook |
ネットワークダッシュボード | 分析 |
SSLダッシュボード | プールライセンス |
設定ジョブ | |
構成監査 | |
ネットワーク機能 | |
ネットワークレポート | |
ADCインスタンスのバックアップと復元 | |
NetScalerインスタンスからのSNMPイベント |